五月のお念仏の会  第304回

今月のお念仏の会は一週早くし、四月の最終土曜日に開催しました.五月の第1土曜日には牡丹がほとんど終わってしまい、参加者のほとんどが牡丹の咲いている姿を見た事がないという事なので、牡丹が咲いている時に開催しました.
四月十九日に、岡山の誕生寺で、私の大学時代の友人が御忌のお代理導師を勤めました.その法要に出席する為に泊まりがけで行って参りました.その誕生寺の執事長をされている方が、法然上人初学の地である菩提寺復興の中心人物なのです.仲台寺に手作りのポスターを送ってくれた方です.この執事長の漆間正文さんからいただいた名刺の裏に次のような事が書かれていました.”お寺は生きている間に来る所です 死んでからでは遅い””お経は生きてる間に聞く教えです 死んでからでは遅い”と
実践する事によって沢山のメリットがあります.仲台寺では今牡丹が満開です.お寺にくればこのきれいな花を見て心が洗われます.住職の話を聞いて心の肥やしになリます?。お念仏の会に参加して、お念仏を称えていれば臨終の最期には極楽浄土へお導き頂ける等。是非お寺にお詣りください.