2014-01-01から1年間の記事一覧

十二月のお念仏の会

今月は”信仰心”についてお話しします. 信仰心とは二つの事が考えられます. 一、いざという時の心の依りどころ 人間は日頃からいざという時の為に様々な対策を講じております.例えば、地震に対しては免震構造、耐震構造の建物に作り替える.火事に対しては…

十一月のお念仏の会

爽やかな秋の季節をを迎えました.人はどんな時にさわやかな気分になるでしょうか.暑い季節に運動をして、汗をかいて喉がからからな時に飲む冷たい水、蒸し暑い部屋でじっとりと汗をかいた時の扇風機の風、仕事中に睡魔に襲われ、コックリコックリしている…

十月のお念仏の会

これはアメリカの例です.ある青年が無謀運転をして、誤って橋の欄干を突き破り川に落ちて死亡しました.すると両親は市当局を相手取って『もっと頑丈な欄干であれば、息子は怪我だけで済み、死ぬ事は無かったはずである.こんな粗末な欄干のまま放置してき…

九月のお念仏の会

夏休みが明けて二ヶ月ぶりのお念仏の会です。 いよいよ秋の到来です.芸術の秋、スポーツの秋、読書の秋、食欲の秋、心が躍ります.素晴らしい絵画を見て感動する.良いですね.先日錦織選手がテニスのUSオープンで準優勝しました.大感動です. 良い事に感…

七月のお念仏の会

来週はもうお盆です.よって今月はお盆の話を致します.東京のお盆は7月13日から15日迄です13日の朝に、仏壇の前に精霊棚(盆棚)を作る.位牌を祭り、果物、菓子、花等を供える.(飾り物はホームセンター等で販売しているので、それを求めれば便利…

六月のお念仏の会

今月は住職が所用の為副住職がお勤めしました.

五月のお念仏の会

例年通りゴールデンウィークをさけ、第二土曜日に開催致しました.私は先月認知症の精密検査を受けました.実は数年前から疑いがあると感じ、何度か問診を受けました.しかしその結果はいつも”大丈夫でしょう”そして”アルツハイマー性の認知症が一度発症した…

四月のお念仏の会

今月のお念仏の会は久しぶりに増上寺の御忌を参拝しました.昼休みに行なわれた舞楽を見学し、徳川家の御廟をお参りし、経蔵も見学する事が出来ました.野だてで煎茶もいただきました.桜吹雪の中、唱導師が率いる長い荘厳なお練り行列には皆さん感動された…

三月のお念仏の会

”右仏、左は我と合わす手の、中ぞゆかしき弥陀の十念” インドでは、左手は不浄なものと扱われてきました.その汚れた左手を衆生に例え、神聖な右手を仏様に例え、合掌した時の心持ちを歌っています。掌をしっかりと合わせて隙間が出来ないように手を合わせま…

二月のお念仏の会

お釈迦様が入滅された時の姿が”頭北面西”と言われております.頭が北向き、顔が西向き、即ち右を下にした横向きの姿勢です.これは心臓に負担をかけない健康的な形だそうです.頭は北にあるので冷たく、足は南にあるので暖かいのです.昔から言われているの…

一月のお念仏の会

新年明けましておめでとうございます 平成二十六年が始まりました.第一回目は新年会をかねた開催です.毎年恒例のビンゴゲームで大変盛り上がりました. 新年を迎えると、”今年はこんな年にしたい、こんんな事を始めたい、これを止めたい”と色々と誓いを立…